CPUの命令実行手順

スポンサーリンク
IT技術

基本情報技術者試験に出る内容を解説します。

レジスタの種類

レジスタ…CPU内部の記憶装置
     メモリから取り出した情報を保存

・レジスタの種類

プログラムカウンタ次に実行するべき命令が入っているアドレスを記憶するレジスタ
命令レジスタ取り出した命令を一時時に記憶するためのレジスタ
命令部オペランド部の2つの構成で出来ている
インデックスレジスタアドレス修飾に用いるレジスタ
連続したデータの取り出しに為の増分値を保持する
ベースレジスタアドレス修飾に用いるレジスタ
プログラムの先頭アドレスを保持する
アキュムレータ演算の対象となる数や、演算結果を記憶するレジスタ
汎用レジスタ特に機能を限定していないレジスタ
一時的な値の保持やアキュムレータ等の代用に使用

命令実行手順

①命令の取り出し
②命令の解読
③対象データの読み出し
④命令実行

命令の取り出し

命令の取り出し作業をフェッチとも言う。
プログラムカウンタの示すメモリアドレスから命令を取り出し命令レジスタに保存。

命令の解読

命令レジスタの命令部に保存されているコードを命令デコーダが解読し制御信号を飛ばす。
命令部…実行させたい命令の種類を示す

対象データの読み出し

命令レジスタのオペランド部から対象データを読み出し汎用レジスタに保存。
オペランド部…対象データ(オペランド)が保存されているメモリアドレス等を示す

命令実行

演算装置が汎用レジスタからデータを取り出し演算、
演算結果を汎用レジスタに記入し終了。

コメント

タイトルとURLをコピーしました